その姿カタチに大人も感動!「最新ホバークラフト」夏休み自由研究編
inventor’s eye 山形発▶▶▶おとなの発明サークル No.010
その姿カタチに大人も感動!「最新ホバークラフト」夏休み自由研究編
From :山形県発明考案振興会
悩みのたねを解消するヒント
子どもたちは夏休みの真っ最中! 小学生のお子さんたちは、自由研究を何にするかで悩みはじめる頃ではないでしょうか。
「遊んでばかりいないでちゃんと考えないとダメでしょ!」なんてお父さんお母さんがお尻を叩いてもなかなかいいアイディアは浮かばないものです。
そんな時にはホバークラフト工作がおすすめ。小学生でも簡単に作れます。
そもそもホバークラフト(HoverCraft)とは、英語のHover(その場で浮上して静止する)という単語とCraft(乗り物)という単語の造語。
その名の通り、平面であれば陸地、水上を区別することなく進むことができる乗り物で、大量の空気を機体の下に吹き付けることで浮力を得て、プロペラで推進力を得ます。
浮上していることから摩擦抵抗が少なく、高速で移動できます。 この原理を知って、モーターとプロペラを使ったかっこいいホバークラフト模型を作ることは十分に自由研究として成り立ちます。
超簡単、高性能なホバークラフト
さて、これまでもホバークラフト工作でキットなどを考案してきた山形県発明考案振興会の富樫芳男さん。今年の夏休み用にと、新たに超簡単、高性能なホバークラフトを考えました。
それは前号の2016年7月号で紹介した「ポンポンカーリング」(写真右)に、走行用モーターとプロペラ、電池ボックス、プロペラカバー(子供の手の保護用)を取り付けたものです。
浮上用のモーターなどがないため、仕組みはとても簡単! また富樫さんが考案した初代ホバークラフトより軽量(149g→109g)になったため、走行スピードが2倍、さらに電池の持ちも2倍になりました。
そして何より大きな特徴はスカートの中の空気が抜けてきたら自動で止まる!こと。良いところがいっぱいの最新ホバークラフト。
〈材料〉
①厚さ5mm、27cm×20cmの発泡スチロール
②市販のキッチン用ポリ袋
③マブチFA130モーター同等品
④スイッチ付き電池ボックス
⑤単3乾電池…2本
⑥モーター取り付け用スチロールブロック
⑦プロペラ保護用透明プラ板…12cm×25cm
⑧両面テープ(強力タイプ1cm巾)…1m
詳しい作り方については、富樫芳男さん(下記)までお問い合わせください。
シンプルな作りであるからこそ、子どもにもホバークラフトの仕組みが分かりやすくサイエンスの勉強にもおすすめ!
夏休みに親子一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょう。
〈お問い合わせ先〉
〒999-7601山形県鶴岡市藤島字西川原45 富樫 芳男 090-1496-8096
【鶴岡少年少女発明クラブNEWS】
今年もキッズたちは公益社団法人発明協会主催の全国少年少女チャレンジ創造コンテストに挑戦!
まずは8月の地区大会に向けて製作している最中です。課題が難しくアイディアが勝負なので、活動日以外の日に家族での話し合いが大切です。
なお、日本国末端技術研究所がNPO法人(理事長・秋山周三)として鶴岡少年少女発明クラブを応援するようになり、その都度買い揃えていた部品、材料、工具などが写真の様に充実しました。
◎今月の発明家の言葉 〜Inventor’s Voice〜
95点か。なぜ5点が取れなかったか考えなさい。ほめるのは、それからです。
島秀雄(しまひでお)…昭和初期~中期に鉄道省、国鉄で鉄道技術者として活躍した人物。国産蒸気機関車(SL)に尽力し、D51の設計も手掛けた。D51だけでなく、新幹線の設計・開発に関わり、「新幹線の父」とも呼ばれている。元宇宙開発事業団(現在のJAXA)初代理事長。
【秋山鉄工株式会社】
本社工場
〒997-0011山形県鶴岡市宝田1丁目10-1
TEL 0235-22-1850
http://akiyamatekkou.tumblr.com
日本国工場
〒997-0017山形県鶴岡市日本国254-6
◆2016年8月号の記事より◆
WEBでは公開されていない記事や情報満載の雑誌版は毎号500円!
▸雑誌版の購入はこちらから